斗栱

神社建築サイトおみやさんcom

斗栱

ときょう

斗栱

肘木と斗を合わせたもので、軒からの伝わる屋根の重さを支える部分。
柱の上や、縁の下の土台に使われていることが多く、斗栱でも組み合わせの数や形によって呼び方にも種類がある。
特に寺院建築では様々な形状のものが多く見られるが、神社建築では主に三手先程度の出組みが見られる。

ページトップへ
長野県の神社建築専門サイトおみやさんcom
copyright (c) 2006-25 omiyasan.com all right reserved