本村海神社

神社建築サイトおみやさんcom

本村海神社

ほんむらかいじんじゃ

南佐久郡小海町大字小海本村

本村海神社

本村海神社

小海町本村地区の小高い山の中腹、木々に囲まれた深い緑の中に海神社は建っている。
社地の前を相木川が流れ、その近くに石造の鳥居が建てられている。
鳥居から参道は続き、長い石段を上がると社地が広がる。
入り口には木造の両部鳥居、正面に本殿と、小さな祠、灯籠が1基。
拝殿や手水舎などは見られない。

本村海神社

本村海神社

本村海神社

鳥居から続く参道の先に、石垣が積まれて一段高くなったところに本殿は建てられている。
二間社春日造で、屋根は銅板葺き。
もともとは檜皮葺きだったという。
周囲に縁が廻され正面の縁幅は広くなっているほか、2段の木階が設けられている。
脇障子は無く、彫刻も特に目立った物は取り付けられていない。
所々に色彩の跡が残っており、彩色がされていた様子がうかがえる。

所在地南佐久郡小海町大字小海本村
ホームページナシ
祭神伊耶那岐尊・伊耶那美尊・素盞鳴尊・速玉男尊
本殿町指定文化財
明暦4年(1658)
大工小泉三左衛門
建築様式二間社 春日造 銅板葺
ページトップへ
長野県の神社建築専門サイトおみやさんcom
copyright (c) 2006-25 omiyasan.com all right reserved