八幡神社

神社建築サイトおみやさんcom

八幡神社

はちまんじんじゃ

安曇野市堀金三田1134-9

八幡神社

旧堀金村の小田多井地区に建つ八幡神社。
20年に一度、穂高神社の遷宮で本殿が払い下げになる。
1750年の遷宮の際に、穂高神社より小田多井村が金子4両で譲り受けたという。
田畑の広がる集落の中に建ち、背の高い社叢に囲まれた神社となっているが、入り口に鳥居が建っていないようだった。

八幡神社

八幡神社

安曇野ではよく見られるように、この神社でも拝殿の前には千度石が埋められている。
切妻の拝殿の背後には廊下で繋がれた本殿が建つ。
1750年の払い下げから60年ほど遡った時代の建築とされ、1689年の穂高造りと考えられている。
頭貫木鼻、蟇股や手挟み、垂木の反りなどに年代の特徴が見られ、向拝の柱に細いものが使用されている点などから推定されており、脇障子や垂木などは後の時代に補われたものだという。
現存している穂高造の中では最古の本殿とされている。

所在地安曇野市堀金三田1134-9
ホームページナシ
祭神誉田別命・建御名方命・八坂刀売命
本殿市指定文化財
元禄2年(1689)棟札写
建築様式一間社 流造 銅板葺
ページトップへ
長野県の神社建築専門サイトおみやさんcom
copyright (c) 2006-24 omiyasan.com all right reserved